ホーム > メニュー・料金

メニュー・料金

※価格は全て税込です。

整骨院料金

■保険診療の場合

骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷、スポーツ外傷に限ります。

各種保険治療 初診210円~1,350円
各種保険治療 再診70円~600円

■整骨院オプション

柔整マッサージ10分1,000円
筋肉バランス調整6,600円
超音波400円
立体総合刺激装置400円
テーピング1,000円~2,000円

※負担割合によって料金は異なります。
※施術内容により自費が加算されることもあります。
※手技や超音波なども必要に応じて行います。

■各種証明書

医療等の状況別紙3(3)0円
施術証明書3,300円
診断書等4,000円~5,000円

■交通事故・自賠責保険や労災保険の場合

・交通事故・自賠責保険適用時の負担金は0円です。
・他の病院と平行してご来院していただくことも可能です。

鍼灸院料金

■保険外診療の場合

小児針施術2,200円
学生割引有り※混合診療は対象外400円OFF
鍼灸はりきゅう施術
初回(カウンセリング有)
9,750円
鍼灸はりきゅう施術
2回目以降
7,900円
鍼灸はりきゅう施術
2回目以降
混合診療
※医師の同意書有り
6,600円+保険診療費

※初診料・再診料は、5カ月以上通院がない場合に限り頂きます。
※材料などの高騰により暫定価格ですが、料金改定を行いました。令和5年6月現在

往診の場合…4kmまで鍼・灸施術10,500円
往診の場合…16kmまで鍼・灸施術10,750円

■自律神経免疫療法(通常の施術より治療量は多い)

初診カウンセリング5,500円
自律神経免疫療法11,000円

初診には免疫力をアップさせる食品を進呈

■鍼灸はりきゅう院保険

〇慢性疾患の保険適用までの相談受付は無料となっています。是非、電話で相談してください。

鍼灸はりきゅう施術、訪問鍼灸はりきゅう施術

■保険診療鍼灸はりきゅう料金(受領委任払い)

 1割負担2割負担3割負担
初診料含ない164円329円493円
初診料含む350円701円1,051円

■保険診療鍼灸はりきゅう料金(償還払い)

 10割負担3割負担
初診料含ない1,644円493円
初診料含む3,504円1,051円

※償還払いの場合は、後日(3か月くらい)に、保険証の世帯主の口座へ保険証の負担割合分が払戻しになります。実質の負担は保険割合担分となります。

■訪問鍼灸はりきゅう4km未満まで:保険診療は鍼灸はりきゅう料金(受領委任払い)

 1割負担2割負担3割負担
初診料含ない394円789円1,183円
初診料含む580円975円1,369円

■店舗より直線で16km以上の場合は、保険適用不可能の為、すべて自由診療扱いになります。

▲注意▲ 鍼灸はりきゅう診療における保険適用は必ず保険医による 「鍼灸はりきゅうの同意書」が必要になります。保険医より「鍼灸はりきゅうの同意書」を得て、健保組合(保険者)の了承があってはじめて保険適用が確定します。保険医による同意書がなければ保険適用による保険診療できません。現時点で同意書は発行交付日より基本原則としておおよそ6カ月が有効となっております。初回同意(1回目)→再同意(2回目以降)

▲備考▲
※1 上記材料費・その他・自由診療部分などは含めております。その他における2,000円~4,000円などの別途負担は当院では一切ありません。(駐車場料金は除く)
※2 訪問鍼灸はりきゅう制度は、歩行による通院困難や精神障害や視覚障害などと規約基づく範囲で行えます。
※3 視覚障害における、マル福の方は保険3割負担後に医療福祉費申請書を市区町村にて領収書と療養支給申請書はりきゅう用コピーをお持ちになって申請してください。
※4 上記の療養費の金額は、令和4年3月1日現在を元にしております。更新時は変化致しますのでご了承ください。

鍼灸はりきゅう科の保険診療取り扱いに関する事項

■保険取り扱いのながれ

1 同意書用紙を当院の受診の時に受け取る。
2 かかりつけの病院で医師から同意書を書いてもらう。※病院で同じ病名で「痛み止め・シップ」処方されていると取扱いできません。
3 同意書の署名日から取り扱いできます。  1週間以内に来院してください。
4 当院で毎月末に各保険者へ委任請求を出します。

☆同意書とは(用紙は当院にあります。)かかりつけ病院の医師が鍼灸はりきゅう治療に同意を得た文書です。
同意書は、あくまでも痛みをともなう病名の同意であり許可ではありません。
保険者へ請求する際、法令で定めていませんが慣例となっています。
厚労省の認めた鍼灸はりきゅう保険取扱ですが同意に理解をしてもらえない場合があります。
同意した医師は施術に対する同意を行うものであり、鍼灸の施術結果に対して責任を負うものではありません。

◇「診断書」でも「同意書」の代わりになります。

病名・症状(主訴を含む)及び発病年月日が明記され、保険者において療養費の施術対象の適否の判断ができる診断書であれば、同意書に代えて差し支えないこととされています。
同意書には保険点数があり、代金は病院でご負担になります。
「療養費同意書交付料」(100点・1,000円)ですが、診断書料の場合は、病院によりちがいます。
当院では、特定の病院へ患者紹介し仲介はおこないません。
 同意書の有効期限は6ヶ月間ですが6ヵ月以降,更に治療を継続したい方は,「再同意」申請し継続治療できます。
・1日~15日までに同意書を頂いた場合には、5ヶ月後の月末まで有効。
・16日~月末までに同意書を頂いた場合は、6ヶ月後の月末まで有効。
例)6月1日に同意書が発行された場合、6月1日~11月30日まで
6月16日に同意書が発行された場合、6月16日~12月31日まで
初回に同意を得た病院での「再同意」は、当院の施術報告書を添えて同意書用紙に再同意を書面で得なければなりません。
医師が「再同意」を与える際に診察が必要と判断された場合等は、その指示に従ってください。

◇適応六疾患の一病名が保険適用です。

神経痛
リウマチ
頸腕症候群
五十肩
腰痛
症頸椎捻挫後遺症(むちうち)
その他、疼痛を主症とする疾患(この場合は、保険者に事前確認が必要です。
※ただし、リウマチ等の膠原病については医師による治療を継続する必要があるので、鍼灸はりきゅう治療と併用治療が認められていない現状では、実質的に療養費の適応外です。
リウマチ等の膠原病で鍼灸と医師の治療の併用を考えている方は、療養費ではなく、通常の治療費にて通院を御考え下さい。
・保険取り扱い請求できる適応疾患は一病名のみです。
・当院の鍼灸治療は全体的に治療をしますので、保険の病名以外の部位も同時に治療をおこなうことになります。
・他の保険外部位・症状は別料金を加算することになります。
・保険治療は、一定の治療回数・治療期間を要する方を対象にしております。

◇医療先行

鍼灸はりきゅう治療を受ける前に、まず病院で医師による治療を受けて下さい。
上記の対象疾患であることが前提となりますが、一定期間の治療によっても改善がみられない場合で、保険医による適当な治療手段のない状態であり、医師に鍼灸はりきゅう治療を受けてもよいという意味の「同意書」を書いて貰える場合は、保険による鍼灸治療を受けられます。
2018年10月以降、医療先行でなくとも、同意書を発行してもらえるように制度が変更されましたが、医師の治療を受けていない、治療の効果が出ているのか確認出来ない状態で、同意書だけ発行して貰うことは、医師に対して失礼ですし、非常識な行為ですので、当院ではお勧めしていません。
そもそも、2018年10月以降、保険医による適当な治療手段のない状態の時に、同意書を発行するように、同意書裏面に明記することが義務付けられ、この記載のない同意書は無効になりますので、鍼灸はりきゅう保険治療を検討する前に、医師による一定期間の治療と経過観察は必須です。

◇病院での併行治療は不可

鍼灸はりきゅう治療を受けている間、同じ病名(「同意書」に書かれている病名)で医院や病院で治療・投薬を受けると、療養費が支払われなくなります。
やむを得ない状態で、痛み止めや湿布を処方されたとしても、処方された薬の服用期間は、鍼灸はりきゅうの療養費の請求は出来ません。
ただし、同意書の有効期間内でも、医療機関による診察や検査は構いません。
なお、2018年10月以降、病院の診察日と同日中に鍼灸治療を行なうと、医療併用とみなされる事例が出ているので、病院に来院する日以外に、当院に来院して下さい。
また、制度上、時間外や休日診療については認められない為、通常の診療時間内に来院して下さい。

◇混合診療も可能

保険で治療を行なう場合、疾患部位のみの治療しか、保険では認められていません。
しかしながら、鍼・灸などの東洋医学は、全身の状態を調整して治療するのが基本です。
このため、病院では保険者との協定の為に認められていない、保険診療と保険外診療の「混合診療」が、鍼灸院では可能です。
当院では、原則として保険診療のみの治療ではなく「混合治療」で行なっていますが、治療料金は、通常の当院の治療費と同じですので、療養費の支給分、若干、患者さんの負担が軽減される形となります。
ただし、患者さんの御希望により、保険診療のみの治療も行なう事も可能な場合はありますので、御相談下さい。

◇保険証・印かん(保険請求を委任するため)

鍼灸はりきゅうの保険取扱いは「療養費」とよび 本来、患者さまが保険者に請求するのですがたいへん煩雑なため代理に当院に委任していただき当会が審査後、保険者へ請求する「受領委任払い」という方法です。
よくある誤解として、鍼灸はりきゅう院で医師の同意書も無く保険が使えたという錯覚は、「鍼灸はりきゅう整骨院」にて柔道整復師による柔道整復術施術に保険が適応されていて、「はり・きゅう保険」の適応では無い可能性があります。
鍼灸はりきゅう・自賠責保険 交通事故 ご相談してください。
損害保険会社に手続き後、自己負担が無く治療できます。
病院で初期治療をしていて、その後併用・転院することも可能です。
保険会社の裁量により、取り扱いできないことがあります。
鍼は使い捨て、その他器具も衛生処理を施しております。

オプション

脊椎骨盤矯正施術6,600円
光線療法コウケントー1,500円
温熱治療スマーティー
タオルなし
1,500円
温熱治療スマーティー
タオルあり
1,800円
温熱治療スマーティー5回券
タオルあり
6,600円
服貸し300円

健康食品と雑貨

税込価格、商品の一部になります。

健康食品

シガリオリブレフラワーカルシウム1,500円
有機亜麻仁油 218g2,280円
三育フーズエキストラバージンオイル 265g1,750円
ココナッツ由来MCTオイル1,400円
青い海・海水塩 500g570円
黒糖ミント 1袋400円
アミノバイタル 3800mg10本1,500円

雑貨

湿布クーリンプラス 1袋400円
カマヤミニ弱 600ケ入9500円
アジュペック 75g1,980円
アジュペック 300g5,500円
アジュペック 750g9,900円
ロコベースクリーム 30g1,900円
ザバス・プロテインシェイカー435円